当サイトにお越しいただきありがとうございます。
ここでは、サイトに関する情報をまとめています。
サイトを立ち上げたきっかけ、運営ポリシーなど、私たちの「思い」についても書いてみました。
サイトの基本情報
運営者 | ジビエ先生運営事務局 |
連絡先 | お問い合わせフォーム |
サイト名 | ジビエ先生 |
サイトURL | https://gibier.info |
サイトを立ち上げたきっかけ
私がジビエに興味をもったのは、知り合いの猟師さんとの何気ない会話でした。
「害獣駆除のために殺した鹿が余っている」というのです。
鹿肉といえば、珍しいお肉。
高級フレンチや京都の料亭くらいしかお目にかかれない代物と思っていました。
しかし、実際には市場に出回っている鹿肉はごくわずか。
ほとんどは売り先が見つからずに土に埋めているとのことでした。
そのとき私は思いました。
「なんともったいないことをするんだ!」と。
鹿や猪が作物を荒らして、地元の農家の方が困っているというのは知っています。
しかし、なんとかできないのか?と思ったことが、私がジビエに興味をもったきっかけでした。
ジビエをいただいたときの話
あるとき、地元の猟師さんより鹿肉をいただく機会がありました。
猟師さん家族は、もうジビエ肉は食べ飽きてしまっているようでした(笑)
送られてきた鹿肉を見ると、本当にびっくりしました。
スーパーでは見たことない種類の肉です。
1つは、脂身が全くないことです。
野山を駆け回っているだけあって、身が引き締まっています。
もう1つは、色がとても濃いということ。
スーパーで売ってる牛肉や豚肉は、どちらかというとピンクっぽい色をしています。
しかし、鹿肉はちょっと黒めの赤色をしていました。
ジビエはとても美味しい
たくさん鹿肉をいただいたので、友人とホームパーティを開きました。
料理が得意な人が、好きなものを作るという形式です。
思いつきで企画したイベントだったのでした。
しかし、やってみると大いに盛り上がりました。
とにかく鹿肉料理が美味しかった!
鹿肉の唐揚げ
鹿肉のハンバーグ
鹿肉のステーキ
鹿肉のワイン煮込み
鹿肉のミートソースパスタ
などなど、とにかく様々な料理を作りました。
鹿肉って、クセが強い?硬くて美味しくない?なんてイメージがあるかもしれません。
しかし、実際は全然違いました!
・臭くない
・赤みで柔らかい
・旨みが強い
などいいとこばかりでした。
ジビエの売り手と買い手をつなぐ
鹿肉イベントを開催したあと、
「もっと多くの人にジビエの美味しさを知ってもらいたい」
と思うようになりました。
ジビエはまだまだ価格が高いイメージが強いかもしれません。
しかし、本当に美味しいジビエの味を知ったなら、少し高くても買いたいと思う人は増えるはずです。
可能な限り安く、質の高いジビエを手に入れるためには、どうすればいいか?
それは、生産者と消費者を直接つなぐプラットホームが必要と考えています。
実際に、売り手が見つからず土に埋めらられるジビエはたくさんいます。
それらを適正な価格で直接販売できるようになれば、
・猟師さんが喜ぶ
・飲食店の方も喜ぶ
・消費者も喜ぶ
といういい流れができるのではと信じています。
ジビエを売りたい方(猟師・販売業社様)
鹿や猪を獲っているけど、売り先がなくて困ってはいませんか?
以下のページより詳細をお聞かせください。
ジビエを買いたい方がいたときに、ご連絡させていただきます。
ジビエを買いたい方(飲食店経営者様)
高品質なジビエをリーズナブルな価格で仕入れたいと思ってはいませんか?
以下のページより詳細をお聞かせください。
ジビエを売りたい方がいたときに、ご連絡させていただきます。
当サイトのコンテンツについて
当サイトでは、ジビエについて初めての方でも、わかりやすいように情報をまとめています。
信頼できる情報源をもとに、正確な情報をお伝えできるように心がけています。
情報源としては、
・書籍
・生産者の方へのヒアリング
・ネットで信頼できる情報
をもとにサイトを運営しております。
著作権について
コンテンツの複写、それに該当されると類似の行為は、デジタルミレニアム著作権法およびその他の適用される知的財産法に基づく著作権侵害に該当致しますので、ご遠慮ください。
免責事項
当サイトでは、公式情報の確認や、正確で有益な情報などの提供をなどを心がけておりますが、その正確性などを確約するものではございません。
ご利用は、必ず公式サイトの情報確認をし、ご自身の判断でお願いします。
当サイトの利用により損害や不利益などが発生いたしましても責任・保障は一切致しかねます。
お問い合わせ
当サイトに関してご不明な点がございましたら、以下のコンタクトフォームよりお気軽にお問い合わせください。
※メール返信は原則3日以内にさせていただきます。
1週間待っても届かない場合は、お手数ですが再度送信ください。
メールが届かない原因としては、
・メールアドレスが間違っていた
・メールが迷惑メールボックスに振り分けられていた
などがございます。